会社概要・沿革

たくさんの芸術家・画家の
皆様に育まれ、
今日の画箋堂があります。

画箋堂は1913年(大正2年)に創業いたしました。初代・山本源之助は私の祖父にあたります。
おかげさまをもちまして、2013年には創業100年をむかえることができました。
創業当時の日本において、欧米からの輸入油絵具は簡単に手に入るものではありませんでした。
画箋堂でしか手に入らない画材があるということを誇りに感じ、
この長い時のなかで、さまざまなお客様との交流を深めてまいりました。

近年は美術のありかたも様変わりし、画材や展示用品もそれにあわせて日々進化し続けています。
プロ・アマチュアを問わず、それぞれのお客様の目的・ニーズにあった画材や、
作品の魅力をサポートする額縁のご提案を日々こころがけております。
つくり手・描き手の想いを実現し、よりよい作品づくりをお手伝いするプロであること、それが私たちの使命であり歓びです。

京都の美術と共に歩み続けてきた画箋堂をご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

代表 山本 祐三

会社概要Profile

会社名
有限会社 画箋堂
創業
大正2年(1913年)1月
代表
山本 祐三
事業内容
  • 画材の販売
  • 額縁の製造と販売
  • 絵画教室運営
  • アーティストの活動支援
  • 画材の製造にまつわる
    アーカイブ事業
河原町五条 本店
京都精華大学店
銅駝美術工芸高校購買部
  • 所在地:〒604-0823 
    京都市中京区土手町通竹屋町下る
    鉾田町542
  • TEL:075-212-2001
  • FAX:075-343-5733
  • こちらの店舗は学生限定となります。
    一般のお客様は本店、京都精華大学店、またはオンラインショップマテリエをご利用ください。
京都美術工芸大学店
  • 所在地:〒605-0991 
    京都府京都市東山区川端通七条上る
    上堀詰町272
  • TEL:075-341-3020
  • FAX:075-341-3055
  • こちらの店舗は学生限定となります。
    一般のお客様は本店、京都精華大学店、またはオンラインショップマテリエをご利用ください。
取扱品目
  • 絵画材料
  • ブロックス社(ベルギー)絵具
  • 美術教材
  • 額縁
  • その他画材全般
  • 陶芸窯
  • 陶芸材料
  • 版画プレス機
  • 版画材料
  • 文房具
  • 書籍
主要仕入先
  • ホルベイン画材株式会社
  • ブロックス社(ベルギー)
  • ターナー色彩株式会社
  • 株式会社ターレンスジャパン
  • バニーコルアート株式会社
  • ミューズ株式会社
  • 中里株式会社
  • 中津商店株式会社
  • マルマン株式会社
  • ナカガワ胡粉絵具株式会社
  • クサカベ株式会社
  • 新日本造形株式会社
  • 株式会社美術出版エデュケーショナル
  • 株式会社アーテック
  • 株式会社オリジン
  • マルオカ工業株式会社
  • ラーソンジュールニッポン株式会社
  • 同志舎株式会社
  • 大額株式会社
  • 紀伊国屋書店株式会社
  • 株式会社小林長
  • 株式会社西京オフィスシステム
  • 三菱鉛筆関西販売株式会社
  • 王冠化学工業所
  • 株式会社丸善美術商事
  • 丸善雄松堂株式会社
  • 株式会社パイロットコーポレーション
  • 株式会社大昌
  • 株式会社ふじい
  • ばれん工房菊英
アーティスト支援活動

会社沿革History

1913年(大正2年)1月
山本源之助により画箋堂を
京都寺町通五条(現在地)に創業
(明治5年 当地で山本清輔がブリキ茶筒商山本開化堂を創業。営業中の茶筒店内に新しく画材店を創業)
1918年(大正7年)
国画創作協会発足。
発足当時、画箋堂は事務局として協力
1949年(昭和24年)7月1日
有限会社 画箋堂を
京都河原町通五条(現在地)に設立
1968年(昭和43年)9月1日
京都精華短期大学(現:京都精華大学)内の購買部として画箋堂京都精華大学店を開店
1980年(昭和55年)4月1日
京都市立銅駝美術工芸高校内に
購買部画箋堂店を開店
1994年(平成6年)6月
新社屋竣工
close Home
JP EN